機関紙180号

機関紙180号 (2021年11月5日発行)



もくじ

機関紙180号 1面
1面
  核兵器禁止条約と岸田内閣 (大久保 賢一 日本反核法律家協会会長)
  ・核兵器禁止条約の発効と対立
  ・岸田首相の核兵器観
  ・核兵器依存が意味すること
  ・求められていること

機関紙180号 2面
2面
  「9・11から20年」 報道にみる大いなる欠落 (梅田 正己 歴史研究者)
  ・発端は「湾岸戦争」
  ・米軍聖地侵入≠ヨの憎悪

機関紙180号 3面
3面
  鈴木彰の「『新しい』と言って再びウソ・改ざん」
  外国籍の子の学び もっと保障を (持丸 邦子 大学非常勤講師)
  所沢で連続上映 映画「2887」を観て (平野 俊子)
  リレーエッセイ K君のこと (松本 泰子 志木市在住)

機関紙180号 4面
4面
  沖縄は訴える 名古屋高裁の画期的判決 (原田 みき子 沖縄県本部町在住)
  東京で初めての「九条の碑」を (千住九条の会)
  事務局から





機関紙180号 1面







もくじへ



機関紙180号 2面







もくじへ



機関紙180号 3面







もくじへ



機関紙180号 4面







もくじへ





トップページへ